Lilith Games社は、中国市場で第3位の収益規模を誇るデベロッパー/パブリッシャーです。これまでに「Rise of Kingdoms ―万国覚醒―」、「Art of Conquest」、 「AFKアリーナ」、「Soul Hunters」といった人気ゲームを世に送り出してきました。
Yi Mengqiao氏は、Lilith Games社のユーザー獲得担当責任者です。彼女のチームがダブルクレジットプロモーションを展開するオファーウォール在庫へ広告出稿し、「Rise of Kingdoms ―万国覚醒―」のインストール数を3倍にした方法をご紹介します。
質と量のバランス確保が課題に
Lilith Games社は、ユーザーを獲得するにあたり、ただやみくもにユーザー数の拡大を目指すのではなく、長期的な利益の確保を念頭に置いた上でのROIを重視してきました。つまりキャンペーンを実施する上では、ユーザーの量と質の両方を追求しなければなりません。「ROIの最大化に貢献し得る良質なユーザーを多数獲得する」という非常に難しい課題に取り組む必要がありました。
オファーウォールの仕組みを徹底的に理解
オファーウォール広告枠へのユーザー獲得キャンペーンはこれまでに何度も実施していました。当初は初回課金などの浅めの成果地点を設定していました。つまり、別のゲーム(ゲームA)内のアプリ内通貨を付与する代わりに、ゲームA内に表示されたオファーウォールを通じて、Lilith Gamesのゲームをインストールして初回課金を行う流れになります。
やがて、レベル2到達時などゲーム内のより深い階層で発生するイベントを成果地点としたオファーウォールキャンペーンを試すようになりました。ROIの最大化を目的としたゲーム内イベントを設計する上では、ironSourceのグロース戦略チームが様々な支援を提供してくれました。その結果、短期的なROIの向上には浅い階層でのイベントが、そして長期的なROIには深い階層でのイベントがそれぞれ効果的であるということが明らかになったのです。
「ROIの最大化を目的としたゲーム内イベントを設計する上では、ironSourceのグロース戦略チームが様々な支援を提供してくれました」
- Yi Mengqiao氏、Lilith Gamesのユーザー獲得担当責任者
感謝祭の連休期間にキャンペーンを実施
当社のユーザー獲得チームは、昨年から新たな施策を開始しました。感謝祭の連休期間中に、ironSourceが実施するオファーウォールのダブルクレジットプロモーションへ広告出稿することにしたのです。
この大型連休期間中に、ironSourceと提携するパブリッシャーは、オファーウォール上でクレジット倍増プロモーションを展開することになりました。この期間中に限り、 ユーザーはオファーウォール上で促された特定のアクションを取ることで、獲得できるアプリ内通貨が倍増するのです。より多くのユーザーが「Rise of Kingdoms ―万国覚醒―」にエンゲージメントし、また当社がターゲットとするユーザーの動きがより可視化される機会になると考えました。
またこのクレジット倍増プロモーション実施するにあたり、当社は広告単価を上げ、キャンペーンの成果を最大化させるために当社のオファー内容がオファーウォールの最上位で表示されるようにしました。
KPIを上回る好成績
感謝祭の連休期間中に出稿単価を上げたことで、獲得件数は4倍となりました。ダブルクレジットプロモーションにより既にユーザー規模は拡大していましたが、オファーウォールが表示される度に当社のオファーを最上位に表示させたことで、拡大したユーザー規模に対して、収益化へと結びつけることができました。eCPAが20%増えたので、出稿単価を上げたことが獲得件数増大に寄与したと言えると思います。
その結果、収益面においては、1ユーザーあたりの平均収益(ARPU)が3倍、課金率が20%増となり、7日目のROASが2倍となりました。
当社では、獲得件数増大のみを追求することはありません。ただし、ironSourceが企画したオファーウォールのダブルクレジットプロモーションを通じて、適切なROIをもたらす質の高いユーザーを獲得しながらユーザー規模を拡大できるということを改めて実感しました。
ironSourceとのパートナーシップ
Lilith Games社では、長期的かつ戦略的な成長を実現する上で。ironSourceのグロース戦略チームが有する高い専門性と豊富な知見を高く評価しています。ROIに関するフィードバックや詳細なデータ分析を提供してくれたことで、全体的なパフォーマンスを詳細に把握することができました。
「ironSourceとの取り組みを通じて、適切なROIをもたらす質の高いユーザーを獲得しながらユーザー規模を拡大できるということを改めて実感しました」
- Yi Mengqiao氏、Lilith Gamesのユーザー獲得担当責任者
ironSourceのユーザー獲得プラットフォームも非常に有用でした。使いやすいだけでなく、キャンペーンを展開するアプリ媒体についての透明性を確保できたことで、ironSourceに対する信頼が増しました。
4倍
獲得件数
+20%
eCPA
3倍
ARPU
2x
7日目のROAS
+20%
購買率